クルーソー460ハイブリッド・ブルー・センターライン
2019年6月3日月曜日
2019年6月1日土曜日
2019年5月31日金曜日
2019年5月3日金曜日
令和1号艇
的形に多くのパラグライダーが飛び交う最高の雰囲気の中、令和1号艇を納品しました!
ご要望により、フットマットとラダーペダルを操作しないときのかかとの踏ん張りバーを追加しました。ニーブレイスと組み合わせ、なかなかいいフィット感です。
2019年4月18日木曜日
2019年4月17日水曜日
2019年4月13日土曜日
2019年4月5日金曜日
2019年3月28日木曜日
2019年3月6日水曜日
タンデム艇バージョンアップ
2年前ご購入のタンデム艇をお預かりし、最新タイプへ改造をしました。船体布、バウスターンフレームは変わっていないので、中央フレームを少し改造します。

リブ回転収納タイプへ
ニーブレイスやフットブレイス、シートも最新タイプへ
2019年2月19日火曜日
2019年モデル クルーソータンデム460カクタスグリーン+レッドセンターライン
2019年モデル クルーソータンデム460カクタスグリーン+レッドセンターライン
エクスペディションハル標準装備
2019年モデル改良部分。
前席キーパーフットブレイス
後席4点クリップ式フットブレイス
フレームには左右にあらかじめバックルが取り付けられており、シートのバックルを差し込むだけで取り付けられるようになりました。また、後部座席も前後に調節可能になりました。
ニーブレイスはアルミ曲げ部品をクリップするタイプになり
後部座席を前後に動かしても、しっかりとグリップできるようになりました。もちろん1人乗り時も中央席に取り付けできます。
前席のシート取り付け部分のベルクロは2分割タイプになり、折り畳み時スライドさせる必要がなくなりました。
組立の際、スターンのガンネルを接続する時の補助として左右を引っ張るベルトが追加され、パイプのスライドがとても簡単になりました。
2019年2月17日日曜日
LITEシリーズ
XPODと並行して進めているLITEシリーズも完成間近となってきました。
奥がXPOD、手前がLITE
コックピットコーミングフレームを利用して車輪を
直接取り付け可能。砂浜でも進めます
フレーム数3-4(クルーソー460は3、クルーソー500は4)
組立は少しLITEの方が早いです。
クルーソー500LITE
クルーソー500XPOD
登録:
投稿 (Atom)