2025年4月1日火曜日

クルーソー500XPOD・セーリングコンビネーションセット

クルーソー500XPOD・セーリングコンビネーションセット
海外のお客様からのオーダーです。
クルーソー500XPODにセールとラダーのコンビネーションセット追加


2025年3月30日日曜日

クルーソータンデム460・イエロー+ラダー+Dリング追加4か所

クルーソータンデム460・イエロー+ラダー+Dリング追加4か所
2人用コーミングカバーを装着しています。
ラダー追加
スターンのDリング間にDリング追加
バウ側にもDリング追加

2025年3月9日日曜日

接着剤・補修テープ

 クルーソーの船体布に使っているウレタン布の補修を、ホームセンターで手に入るいろいろなテープや接着剤を使い、実際にどの程度の接着強度があるか、これまで使っていないものも含めて試してみました。

1・まず重要なことは、やすりがけをしないと接着できない。それはガムテープでも同じです。やすりがけをすることで、表面に引っ掛かりが出来て接着剤やガムテープの粘着部分が入り込みある程度構造的に接合できます。水をかけるとやすりがけが出来ている部分は水を弾かずに留めます。このようにやすりがけをしないと接着剤も弾きます。
2・付属の補修キットに入れている、スーパークリアが一番接着力が強い。これは溶剤が入っているので粘度が低く、荒らした表面の細かい部分まで入り込むためです。
3・シューズドクターもスーパークリアよりは劣るが十分な接着力がある。シューズドクターは溶剤があまり入っていないので、硬化後も体積が減ることなく、すり傷などの充填用にも使えます。黒く硬化後は柔軟性の高いウレタンゴムになるので、船体布のウレタンと同じ感じになります。
4・スーパーXは無溶剤で接着力は弱く、船体布補修には向いていません。
5・ゴリラテープは透明よりも通常のタイプの方がよくつきます。

2025年3月6日木曜日

ラダーベースフレーム・ラージバウハッチ改良

 ラダーをスターンに固定するフレームを改良しました。三角形のFRP部品を追加し、その間からスターンフラップを通して折り返す取り付け方法により、以前よりも簡単に強固に固定できるようになりました。



また、ラージバウハッチの内部バックルを増やすことにより、センターライン取付時の直線の歪みを小さくすることができました。

2025年2月10日月曜日

2025年タンデム艇・共通改良部分

 2025年タンデム艇・その他共通改良部分


発送の時に邪魔にならないように、バックパックのウエストベルトが収納できるようになりました。
フットブレイスのクリップが外れないようにベルクロを追加しました。

2025年2月4日火曜日

2025年モデル クルーソータンデム460・ターコイズ+Dリング

クルーソータンデム460・ターコイズ+Dリング
2人用コーミングカバー装着
2025年モデルは内部に幅広フラップを溶着することにより、エアチューブの張りを改善しています。

スターンデッキは内部補強材を改良することにより、よりスムーズな表面になりました。
スターンキャップもバウキャップと同様の構成になりました。

2025年1月5日日曜日

旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。