フォールディングカヤックビルダー
2018年12月6日木曜日
クルーソータンデム460・オフホワイト・ライトグレーセンターライン
クルーソータンデム460・オフホワイト・ライトグレーセンターライン
シングルボトムリブで幅を狭めて組み立てています。
2018年11月27日火曜日
牛窓取材
岡山・牛窓の取材に同行させていただきました。
牛窓の独特な自然、風景や建物はCMやテレビ、映画などで多く使われているそうです。
ついでに改良セイルや新型構造フレーム・軽量エアチューブなど、テストも兼ねて19km漕いできました。
2018年11月7日水曜日
クルーソータンデム460・ライム・エクスペディションボトムハル
クルーソータンデム460・ライム・エクスペディションボトムハル
2018年10月31日水曜日
カヌーワールドVOL.17 セイリングキャンプ旅掲載
舵社「カヌーワールドVOL.17」発売
今回はカヌーワールドの西沢さんたちと行った瀬戸大橋~小豆島へのセイリングキャンプ旅、最初の特集に載せていただきました!
工房でのセイル取り付け試し
北前船のイメージから始めたセイル製作も紆余曲折を経てようやく実用的な形になりました。
風を受けて小豆島へ
ぜひ紙面でご覧ください。
カヌーワールド
2018年10月26日金曜日
クルーソー415トランスフォーマー イエロー&ターコイズ
クルーソー415トランスフォーマー
イエロー
ターコイズ・エクスペディションボトムハル・ラージハッチ
2018年10月11日木曜日
クルーソータンデム460・オフホワイト
クルーソータンデム460・オフホワイト・エクスペディションボトムハル
2018年10月5日金曜日
クルーソー460コックピットポッド・ターコイズ
クルーソー460コックピットポッド・ターコイズ
エクスペディションボトムハル
アルミニーブレイス・メッシュポケット
2018年9月21日金曜日
クルーソー460ハイブリッド・生成色
クルーソー460ハイブリッド・生成色
クラレの生成色(テイジンのオフホワイトとほぼ同じ色です)。強度はテイジンよりも少し高いです。同じ艶消しのデッキ布でいうと、強度はクラレ>テイジン>東レの順になります。
コックピット前3筋Dリング&ショックコード、前後にさらにDリング追加
エクスペディションボトムハル
2018年9月14日金曜日
クルーソータンデム460・ターコイズ
クルーソータンデム460・ターコイズ
2018年9月2日日曜日
瀬戸内海キャンプツーリング取材
瀬戸内海キャンプツーリング取材に行ってきました!
カヌーワールドの西沢さんと一緒に作ってきたカヤック用セイル、いよいよ実用段階のテストに入りました。次号10月発売予定のカヌーワールドに、今回の島旅の様子が載ります!
クルーソー460ハイブリッド・オフホワイト
クルーソー460ハイブリッド・オフホワイト
2018年8月19日日曜日
クルーソータンデム460レッド・イエロー
クルーソータンデム460レッド・イエロー
2018年8月10日金曜日
クルーソー500ハイブリッド・マリーゴールドイエロー・センターライン
クルーソー500ハイブリッド・マリーゴールドイエロー・センターライン
2018年7月25日水曜日
クルーソー500ハイブリッド・イエロー
クルーソー500ハイブリッド・イエロー
2018年7月13日金曜日
クルーソー500ハイブリッド・レッド・センターライン
クルーソー500ハイブリッド・レッド・センターライン
デッキ・ハルの溶着接合
2018年モデル・クルーソー500改良部分
2018年モデル・ クルーソー500ハイブリッド、少しマイナーチェンジしています。
わずかな隙間でも荷物を入れたいという事で、 #1リブフレーム形状を変更しました。
コックピットポッド前の3分割リブ部分、クリップをリブではなくガンネルフレームのほうに取り付けました。リブのほうはクリップがなくなり、幅がコーミングと同じ47㎝なので、3分割にしなくてもそのまま収納できるようになりました。以前と同じく分割すれば厚みを抑えられ、よりコンパクトにも収納できます。
パーツ数わずか5
2018年7月3日火曜日
クルーソータンデム460組み立て動画
2018年モデルのタンデム組み立て動画を載せてほしいと問い合わせがありましたので、スマホで撮影しました!このブログに載せているカヤックの写真もそうですが、今はスマホで撮影したものでも十分きれいです。
バッグ収納状態から8分ぐらいでできました!
2018年7月2日月曜日
クルーソータンデム460・ターコイズ・エクスペディションハル
クルーソータンデム460・ターコイズ・エクスペディションハル
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)